2016.02.04
✿立春大吉✿
昨日の節分には、南南東を向いて恵方巻きを食べましたか?
最近は色んな恵方巻きがありますね。
今日は「立春」。
暦上では春になりました。
まだまだ寒い日が続きますが、
少しずつ春めいた気温や天気に変わっていくのかと思うと嬉しくなってきますね♪
暦上、1年の始まりは一月一日ですが、人々が生活を営む上では春を一年の始まりとしていました。
新しい一年を迎える立春にはその1年が良い年であるようにと願いを込めて
「立春大吉」という言葉を掲げてきたそうです。
この言葉・・・お気づきになりましたか?
左右対称ですね!
左右対称で縁起が良く、1年間災難に遭わないといわれており、
禅寺では入り口に貼る習慣があるそうです。
豆まき、恵方巻きなど…節分が注目されがちだけど、1年の始まりの立春を華やかにお祝いするのも良いですね♪♪♪
とは言うものの、まだまだ寒い日が続きます。
ご自愛くださいね♡